食品

【高知県 大豊町産】碁石茶(100g)

5,130(税込)

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

アイテム説明
2Lペットボトル約66本分の煮出しが可能です。 大変お得な商品です。

■碁石茶とは 

<碁石茶の歴史> 土佐国の「碁石茶」を、 江戸時代と変わらぬ製法で作り続ける。 碁石茶は、東南アジアの山間部~中国雲南省から四国へ伝わったと言わ れています。

江戸時代は土佐藩の主要生産物として、土佐藩の史料「南路志」にも記録されており、明治まで特産品であり続けました。 昭和に入り、過疎化、高齢化が進行し、生産者が減少しました。

食生活の 欧風化とあいまって、碁石茶の生産量は減り続け、昭和五十年代にはたっ た、一件になってしまいました。 

全国で唯一、碁石茶を作り続けたのが小笠原家です。昔から「胃腸にやさ しい」とされる茶粥の愛好家たちから切望され、生産を続けました。

 

 しかし、近年の健康ブームをきっかけに、ふたたび碁石茶に注目が集まります。

伝統の製法と発酵に不可欠なカビを、小笠原家から他の農家へ伝承すること で、少しずつ生産量も増やしています。 

「カビつけと漬けこみ、天日干しの三工程はとくに気を使いよるね。ようはう まく発酵させて酸味を出し、絶対に雨に漏らさんように天気に注意しなが ら手早く完全に乾かす。

そうせにゃ味も香りも出ませんので」 小笠原家六代目 小笠原章富さん談 碁石茶を作るには、発酵という自然の力をうまくコントロールするこ とが大切です。

発酵の具合も天候や気温によって変わるため、機械やマ ニュアルに頼ることはできません。人の「手」と「目」を頼りに、作り続ける ことで、四百年を超える伝統は守られているのです。

  • システム商品コード
    :000000000088
  • 独自商品コード
    : goishicha-100
  • 製造元
    :大豊町碁石茶共同組合
  • 原産地
    :高知県 大豊町

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム